肥前びーどろ・佐賀市重要無形文化財

コラム一覧

ガラスに関することからその他様々なコラムを記しております。

  • ガラス職人

    吹きガラスの始まり(歴史)

    吹きガラスのはじまりは諸説ありますが、紀元前1世紀頃にフェニキアのガラス職人が開発したという説が有名です。
    型にガラスを流し込むのではなく、溶解炉などで高温融解したガラスを鉄パイプに巻き取り、口で空気を吹き込んで作るため「吹きガラス」という名前になりました。

    》続きを読む

  • ガラスの原料

    「ガラス」にまつわる豆知識

    窓ガラスや食器、手作りのガラス工芸品やおもちゃとして知られるビードロなど、今や私たちの身の回りに当たり前のように存在しているガラスは、何からできていて、どのように「ガラス」と呼ばれるようになったかをご存知でしょうか?

    》続きを読む

  • ワイングラス

    ガラスにはどんな種類がある?

    ガラスと言っても実は様々な種類があり、それぞれに特徴があります。
    江戸末期から続く技術を受け継ぎ、100年以上吹きガラス製品を作り続けている当社では、ギフトとしても最適なオシャレグラスや食器を数多く販売しています。

    》続きを読む

  • グラスの種類について

    一口に「グラス」といっても様々な形やサイズがあります。毎日使うものは固定化してきますが、飲み物の種類やシーンによってグラスを変えてみるのはいかがでしょうか。きっと、グラスを変えるだけで気分転換にも繋がることでしょう。

    》続きを読む

  • ハンドメイドのガラス製品には魅力がたくさん

    機械的に大量生産された製品は、どれをとっても「同じ」であることが求められますが、それゆえに「面白みがない」「無機質」といったイメージが拭えないのも事実です。

    》続きを読む

  • ガラスのグラスで飲むと美味しく感じるのはなぜ?

    普段、水やお茶など飲み物を飲む時、どのようなグラスをお使いでしょうか。
    お子様だと割れにくいプラスチック製やメラミン製のコップ、大人だとガラスのグラスを使うと答える方が多いと思います。

    》続きを読む

  • ガラス製品を長く使い続けるには(お手入れ方法や保管方法)

    透明感があり涼しげな印象を与えてくれるガラス製品は、丁寧に扱わなければ破損したり、曇ってしまったりします。
    では、お気に入りのガラス製品を綺麗なまま使い続けていくにはどのようなことに気をつければいいのでしょうか。

    》続きを読む

  • 素敵なガラス工芸をプレゼントしませんか?

    様々な魅力があるガラス工芸品は、大切な方へのプレゼントにもピッタリです。
    大切な方にガラス工芸品を贈るなら、様々なシーンに合ったプレゼントを選びましょう。当社では、伝統的な技法によって制作した肥前びーどろのギフト対応も行っています。

    》続きを読む

  • 喜ばれる引き出物の選び方

    結婚式などの祝い事に欠かせない引き出物は、いくつあっても困らない実用性のあるものが喜ばれると言われていますが、どのように選べばいいのか悩む方もいらっしゃるでしょう。
    こちらでは、喜ばれる引き出物の選び方についてご紹介いたしますので、悩んでいる方は参考にして下さい。

    》続きを読む

  • ガラスの原料

    お祝いの品を贈る際のポイント

    一口に「お祝いの品」といっても、シーンや相手によって多種多様なギフトがあります。
    相手の好みや欲しい物を事前に調べることは少し難しいかもしれませんが、喜んで頂くためには渡す際のマナーを守って祝福の気持ちと共に贈ることが大切です。

    》続きを読む

INFO